機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

28

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド

Oracle Cloud Hangout Cafe の第4弾!

Organizing : Oracle Code Tokyo

Hashtag :#ochacafe
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
35/60

Description

Oracle Cloud Hangout Cafe

こんにちは。Oracle Cloud Hangout Cafe、略してOCHa Cafe(おちゃかふぇ)です。

Oracle Cloud Hangout Cafeは、クラウドネイティブ時代の開発者を対象に巷で話題のオープン・スタンダードなテクノロジーをテーマに取り上げ、短時間でガッツリ学んでお持ち帰りいただくテクニカルな勉強会シリーズです。具体的には以下のようなコンセプトです。

  • お仕事帰りにCafeでくつろぎながら、テーマ毎のテクノロジーを習得できる場
  • 開発者向けに入門ではなく一歩踏み込んだDeepな内容を扱う

開発の知識習得やスキル向上の場として是非ご活用ください!

テーマは以下を予定しています。(月一回開催、全6回を予定)

第4回目の今回は【Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド】テーマに取り上げます!

# テーマ キーワード
<済> コンテナを使ったCI/CD Wercker,Kubernetes,Spinnaker
<済> Microservicesの運用・管理 Grafana,Prometheus,istio,Kiali,Jaegar
<済> MicroservicesなJavaアプリケーション Helidon,OpenJDK,Portola,Container
3/28 Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド Hyperledger Fabric
4/19 避けては通れない 認証/認可 OAuth 2.0,OpenID Connect
5/X OpenAPIのエコシステム OpenAPI,Swagger,JAX-RS,MicroProfile

※発表順序・テーマは変更する可能性があります。

こんな方におすすめ

  • パーミッションド(プライベート/コンソーシアム型)ブロックチェーンを利用したシステムを検討している方
  • Hyperledger Fabricを使ったアプリケーション開発を始めたい方

今回のテーマ

OCHaCafe #4では、パーミッションドブロックチェーン基盤としてエンタープライズ領域で既に多くの実績があり、おそらく最も注目を集めているHyperledger Fabricを扱います。 一方でHyperledger Fabricは非常に多くの機能を備えており、また、アプリケーション開発とコンソーシアムネットワークをどのように構成すればよいのかについてあまり共有されているノウハウもない状態で、「とっつきづらい」「どこから取り組んだらいいのかわからない」という方が多いと思います。

ということで、Hyperledger Fabricを用いてアプリケーションを開発し、コンソーシアムネットワークを構成する際に必ず重要となる基本的な機能と、アプリケーション/コンソーシアムの設計の際の検討すべき点、考え方などを解説します。デモもすこしやるかも…?

  • 前提知識:ブロックチェーン/DLTの概要を理解していること

タイムテーブル

18:00 受付開始 
18:30 オープニング
18:35 セッション開始
20:00 セッション終了/懇親会 
20:45 撤収

入館方法

日本オラクル株式会社 東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター(東京メトロ銀座線外苑前駅4b出口直結)
22階カフェに直接お越しください。

持ち物

受付票は発行しませんので、登録時のアンケートに記載いただいたお名前と
所属がわかるもの(名刺など)を、22階カフェにてご提示ください。

お願い

ビルのセキュリティ管理上、登録時に本名と所属を記載いただきますようお願いします。
(もちろん目的外利用はいたしません)

本イベントの主旨に沿わないと運営が判断した場合には参加をお断りする場合がございます。

その他

Twitter ハッシュタグは #ochacafe です。
オラクル青山センター22階カフェは写真撮影可です。
弊社製品やサービスを例に説明することもありますが、Product Placementとご理解ください。
(もちろん価値を理解いただいて採用いただけると非常にうれしいです!)

Oracle Cloud:https://www.oracle.com/jp/cloud
Oracle Cloud Free Trial: oracle.co.jp/tryit_connpass/

過去の様子はこちらから
第一回目:https://togetter.com/li/1300393
第二回目:https://togetter.com/li/1313040
第三回目:https://togetter.com/li/1326290

過去の資料はすべてconnpassのOracle Cloud Hangout Cafeにアップされております。
是非チェックしてみてください。

Presenter

Feed

cotoc

cotocさんが資料をアップしました。

03/29/2019 14:42

cotoc

cotoc published OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド.

03/01/2019 09:16

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド を公開しました!

Ended

2019/03/28(Thu)

18:00
20:45

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/01(Fri) 09:00 〜
2019/03/28(Thu) 20:30

Location

日本オラクル株式会社

東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター

Attendees(35)

funa2

funa2

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

Y456258ES

Y456258ES

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

yosshi_

yosshi_

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド に参加を申し込みました!

u0841c

u0841c

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

translucens

translucens

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

multilayer

multilayer

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

ronin_r3

ronin_r3

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド に参加を申し込みました!

shinyay

shinyay

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイド に参加を申し込みました!

take_system

take_system

OCHaCafe#4 - Hyperledger Fabricアプリケーション設計入門ガイドに参加を申し込みました!

Attendees (35)

Canceled (24)